大分県議会議員 木田昇
木田昇 公式ブログ
  • HOME »
  • 木田昇 公式ブログ »
  • 主張

主張

ロシアの即時停戦・撤退を求める。

こんにちは、木田昇です。今日は、連合大分主催の「2022春季生活闘争勝利総決起集会」へ出席。 議員懇談会を代表して、宇佐市選出の尾島保彦県議会議員が連帯の挨拶を行いました。 コロナ対策に関する県の対応、連合大分の要望が県 …

ロシアは即時撤退を

このマスク代の負担、誰に「分配」?

こんにちは、木田昇です。皆様もご記憶に新しい「アベノマスク」、なんと8,300万枚(約115億円相当)が在庫で眠っているのが発覚。しかも、倉庫の保管料が昨年度だけで6億円(今年度も数億円)かかっているそうです。 布マスク …

アベノマスク

いよいよ3月に入りました。前へ前へ頑張ります。あと26日。

こんばんは、木田昇です。 「今こそブレイクスルー!すべての労働者の処遇改善と働き方の見直し!」をスローガンに、連合大分の総決起集会へ参加。 3月1日から来年の就活がスタートしました。大分の若者の人口流出が心配です。゛元気 …

連合総決起集会

どうなんだろう、日本の”働き方改革”

こんにちは、木田昇です。 今回のお題は、皆さんご存知の「働き方改革」です。 現状の法律では残業時間の規制が効かず「青天井」で、「過労死」の温床でもありました。国会で審議されている「働き方改革」関連法案が成立すれば、罰則付 …

働き方改革

油断禁物、少しでも揺れを感じたら、万全の備えを

いやぁー、ビックリしましたね。大分で震度4の地震が深夜に発生。揺れを感じてすぐに安全確保の行動をとりましたか? 「正常性バイアス」という心理学用語があります。これは、予期しない事態に遭遇した時、「あり得ない、大丈夫だろう …

減災復興デザイン

危険極まりないオスプレイ どこへ飛ぶ? 情報公開を

8月29日の夕方、米軍輸送機オスプレイが山口県の岩国基地から沖縄県の普天間飛行場へと向かう途中、エンジントラブルにより大分空港へ緊急着陸しました。 オスプレイはとにかく、事故が多い。昨年は沖縄の海に墜落、ついこの間はオー …

オスプレイ

人権保障も「ジャパン・アズ・ナンバーワン」へ

昨年は人権関連法が連続して施行されました。4月に「障害者差別解消法」、6月は「ヘイトスピーチ解消法」、12月には「部落差別解消法」と、3類型に関わる差別の解消をめざす法律です。 なぜ、この時期に3つの人権関連法が施行され …

PAGETOP
Copyright © 大分県議会議員 木田昇 事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.