大分県議会議員 木田昇
木田昇 公式ブログ
  • HOME »
  • 木田昇 公式ブログ »
  • お知らせ

お知らせ

お世話になった方々へ感謝の気持ちで一杯です。

こんばんは、木田昇です。今任期最後の県議会が閉会となりました。 県議全員と知事・副知事、お世話になった議会事務局の皆様と記念撮影。 下の写真は今期をもって勇退される県民クラブの議員の皆様。(左から、宇佐市の尾島議員、大分 …

今期勇退の先輩議員と

やっぱり感動、3年ぶりの卒業式。

こんにちは、木田昇です。コロナ禍により出席が叶わなかった大分市立南大分中学校の卒業式へ3年ぶりに出席。 生徒会長の答辞や合唱(南大分中学は九州合唱コンクール県大会で金賞)を聞いて感動です。 山本校長先生からは城山三郎の「 …

日頃から備えておくことが大切。

こんにちは、木田昇です。今日は南太平寺町内会の防災訓練に地域の防災士として参加。 AEDを使った救命訓練、消火器の正い使い方、担架の使用など日頃の備えを皆んなで共有しました。心臓マッサージは大変重要ですが、結構難しいので …

TWEEDIA COFFEE(トゥイーディア コーヒー)

東九州新幹線に新たな提案が。

こんばんは、木田昇です。大分県東九州新幹線整備推進期成会シンポジウムに参加しました。 これまでは小倉〜中津〜大分ルート(日豊本線沿い)が想定されていましたが、新たに新鳥栖〜日田〜湯布院〜大分ルート(久大本線沿い)が提案さ …

ヤドカリカフェ

空(宇宙)と大分の玄関口に向けた新たな交通手段。

こんばんは、木田昇です。宇宙港をめざす大分空港にて、今日は大分市と大分空港を結ぶホーバークラフトの旅客ターミナル(空港側)の起工式に参列しました。 平成29年6月の定例県議会で大分空港へのアクセス改善について質問(提言) …

ホーバークラフト空港側旅客ターミナル

一年の計は元旦にあり、吉となりますように。

おはようございます。木田昇です。新年のお慶びを申し上げます。 除夜の鐘を聞きながら地元の杵築社へ初詣。今年も多くの参拝客で賑わっています。 今年は竹灯籠に加えて電飾が登場。 今年(これからも大切)の文字はやっぱり「平和」 …

竹灯籠

年越し準備、ほぼほぼ完了。

こんにちは、木田昇です。今年最後の日、大晦日を迎えましたね。 皆んなで作った〆縄を飾り付けました。(鳥居の〆縄は私の担当)出来上がりが心配でしたが、飾ってみると結構見栄えも良くてホッと安心。 南太平寺の名物、年越し竹灯籠 …

杵築社の鳥居

今年もあと4日、良い年越しをお迎えください。

こんばんは、木田昇です。西高東低の気圧配置で強い寒風が吹き付けるなか、今年最後の海岸清掃活動に行ってきました。 見つけるのは、相変わらず捨ててはならない「使い捨てライター」が3つ、不織布マスクが2枚、ペットボトルのキャッ …

暮れの餅つき

スゴ美味、おススメの唐揚げ定食。

こんにちは、木田昇です。県庁南側の通りにお薦めのお食事店があります。 「やまとや」さんです。ランチでお薦めなのは、名物の「唐揚げ定食」。大将の腕前は最高で、衣から鶏肉までメチャメチャ美味しいです。 これで600円(税込) …

名物 唐揚げ定食

GINプロジェクト最高、赤神先生つぎは直木賞ですよ。

こんにちは、木田昇です。大分合同新聞の連載小説「誾-GIN-」をご覧でしょうか。作者は「赤神諒」先生。 大友氏館跡にて開催中の「宗麟公まつり」、「大友氏遺跡フェスタ」に赤神先生を招いてのトークショー。 大分に所縁ある戸次 …

誾千代と宗茂
1 2 3 10 »
PAGETOP
Copyright © 大分県議会議員 木田昇 事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.