大分県議会議員 木田昇
木田昇 公式ブログ
  • HOME »
  • 木田昇 公式ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2019年October

月別アーカイブ: 2019年10月

路面電車の街、長崎と熊本へ。

こんにちは、木田昇です。長崎市で開催の「森林・林業・林産業活性化九州大会」へ。大分県森林・林業活性化促進議員連盟のメンバーとして出席しました。 東京大学名誉教授の太田猛彦氏の記念講演は、とても興味深いものでした。(日本の …

林業活性化九州大会

大分の秋は、味力たっぷり。

こんばんは、木田昇です。秋晴れのもと、別府公園にて「みのりフェスタ」(大分県農林水産祭)が開催。 (別府公園にあるアニッシュ・カプーアの「Sky Mirror」)サブタイトルは「おおいたにトライ!味力のスクラム」と、思い …

アニッシュ・カプーア

さすが、決勝トーナメント。

こんにちは、木田昇です。ラグビーW杯大分会場、オーストラリア対イングランド戦がキックオフ。 観客は約3万7千人と今季最多。席の位置は最上段に近いですが、チケット代はかなりのものです。(最前列ってhow much?) チケ …

オーストラリア対イングランド

幕張の超先端技術、横浜のグローバル人材育成。

こんにちは、木田昇です。 幕張メッセで開催中の「CEATEC 2019」へ行ってきました。主にIoTをテーマに、「超スマート社会(Society 5.0)」の実現をめざして開催されています。 (上の写真、空を飛んでも“車 …

空飛ぶ車

芸術・文化、歴史の秋。

こんにちは、木田昇です。 大分市歴史資料館で特別展「大分の禅(ZEN)」が開催中。日本に茶の湯や水墨画が広がったのは、中国から「禅」の文化が日本に伝わったからだそうです。 鎌倉時代に大分で花開いた禅の発展が、珍しい文化財 …

大分の禅

初見ラグビーW杯、やっぱ盛り上がるわ。

こんばんは、木田昇です。 ラグビーW杯を“生”でやっと観戦できました。対戦カードは「ウェールズvフィジー」。 心情的にはフィジーを応援していましたが、会場には赤ジャージのウェールズ軍団が一杯。(隣の席の人もウェールズ応援 …

ラグビーW杯チケット

大分が国際都市に大変身。

こんにちは、木田昇です。 ラグビーW杯大分会場の初戦開幕です。対戦カードは、ニュージーランド(NZ)対カナダ。街の中心部を歩くと、ほぼ半分は外国の人。「えっ!ここ大分なん?」という雰囲気でした。 試合チケットがなく会場へ …

NZの人達と
PAGETOP
Copyright © 大分県議会議員 木田昇 事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.