2025年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 kida noboru 一般 強風のなか、大分ハローキティ空港へ無事着陸。 こんにちは、木田昇です。今年の桜は長持ちしましたね。 小中学校の入学式も桜の花のもとに挙行されて良い思い出になったことでしょう。 本日からの大阪・関西万博の開催に合わせ、期間限定で大分空港の愛称が「大分ハローキティ空港」 […]
2025年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 kida noboru ライフル射撃協会 韓国ライフルチーム、金・銀メダリストが来県。 こんにちは、木田昇です。韓国のライフル射撃ナショナルチームの強豪メンバーが大分県へやってきました。 今回は、韓国チームと明治大学射撃部が由布市で合同合宿するプログラム。由布市主催でレセプションが開催され、県ライフル射撃協 […]
2025年2月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 kida noboru ライフル射撃協会 海を見ながら、整えられます。 こんにちは、木田昇です。今年初めて佐賀関こうざき海岸の清掃活動に参加。現在のところ、海浜公園内に五右衛門風呂とサウナを建設中です。 来月には完成するそうで、隣にバンガローも増設する予定です。海の景色を見ながらお風呂やサウ […]
2024年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月2日 kida noboru 一般 娘が母に、私は爺々に。 こんにちは、木田昇です。待ちに待った初孫が誕生しました。 こんにちは赤ちゃん、私が爺爺よ〜♬話には聞いていましたが、本当にカワユイ。この子の将来のため、より一層に頑張ろうと決意を新たにしたところです。 先日、田ノ浦で「た […]
2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 kida noboru ライフル射撃協会 秋の行事を楽しみましょう。 こんにちは、木田昇です。9月の議会も終了し、秋の週末はイベント・行事が目白押し。 国民スポーツ大会SAGA2024の先行試合、ライフル射撃競技が大分県にて開催中です。庄内の県立屋内競技場と湯布院スポーツセンターの2会場で […]
2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 kida noboru 一般 50年の歳月を経て、タイムカプセル開封。 こんにちは、木田昇です。今年は珍しく桜の花が残るなか、南大分中学校と豊府小学校の入学式に出席。 中学校新一年生は何となく緊張した感じ、小学校新一年生は何と言ってもカワイイ。(ご入学おめでとうと言うと、「ありがとうございま […]
2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 kida noboru 一般 卒業式の歌はサイコーに感動です。 こんにちは、木田昇です。今日は南大分中学校の卒業式、久しぶりの通常開催でした。 卒業生による生の合唱は胸に響いて、とても感動です。新たなステージへ勇気を持って大きく羽ばたいてください。 式が終わって春季生活闘争勝利総決起 […]
2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 kida noboru 一般 新生、ホーバークラフト内覧。 こんにちは、木田昇です。15年ぶりに再就航が予定されるホーバークラフトの内覧がありました。(ホーバー旅客輸送は世界で二つ、アジアで唯一) 船体は以前のタイプより一回りもニ回りも大きくなり、窓も広く座席(80席)もゆったり […]
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 kida noboru 一般 どうか無事であってほしい。 こんにちは、木田昇です。新しい年を迎えたところですが、元旦から大変な状況が続いています。 最初の揺れは1月1日16時06分に震度5強。その約4分後、16時10分に最大震度7の揺れが能登半島地域を襲いました。そして、2日は […]
2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 kida noboru 一般 おむすびと景色でお腹いっぱい。 こんばんは、木田昇です。年の瀬を迎え、何かと慌ただしい今日この頃。今年最後の佐賀関こうざき海岸清掃に行ってきました。 地域の皆様をはじめ、海外からの技能実習や海洋プラスチックを研究する子ども達も参加する素晴らしい活動に発 […]