2025年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 kida noboru 一般 強風のなか、大分ハローキティ空港へ無事着陸。 こんにちは、木田昇です。今年の桜は長持ちしましたね。 小中学校の入学式も桜の花のもとに挙行されて良い思い出になったことでしょう。 本日からの大阪・関西万博の開催に合わせ、期間限定で大分空港の愛称が「大分ハローキティ空港」 […]
2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 kida noboru 地域活動 Spring has come in Oita。大分に春が来た。 こんにちは、木田昇です。今日の気温は25℃、最近になってやっと暖かい日が続いています。 花も咲きほころぶ中、月例の佐賀関こうざき海岸の清掃活動に参加。この活動も今年で20周年を迎えるということで、記念の交流会が催されまし […]
2025年1月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 kida noboru 地域活動 杵築社で新たな年を迎えました。 明けましておめでとうございます、木田昇です。新しい年を迎えるにあたり、町内会の皆で恒例の地元オリジナル〆縄を準備。 今年は新しい手法で作ってみたところ、中々の出来栄えの〆縄となりました。次は、地元の杵築社で年越しの風物詩 […]
2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 kida noboru 地域活動 まつり、フェスタ、祭り、イベントの秋。 こんにちは、木田昇です。やっと秋晴れの空が広がり、秋のイベントが目白押し。 まずは地元の「豊府まつり」。コロナ禍の影響で5年ぶりの開催となりました。以前と変わらない行事内容で、準備に当たった地域の役員の皆様の苦労が伺えま […]
2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月14日 kida noboru 地域活動 繰り広げられる秋の大熱戦。 こんにちは、木田昇です。先日は、地元の小学校の大運動会に出席。 1年生の開会の言葉は、いつ聞いても可愛くて良いですね。応援合戦、徒競走、ダンス表現の一所懸命な姿にいつも元気をもらってます。 運動会の次は、第2回目となる「 […]
2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 kida noboru ライフル射撃協会 秋の行事を楽しみましょう。 こんにちは、木田昇です。9月の議会も終了し、秋の週末はイベント・行事が目白押し。 国民スポーツ大会SAGA2024の先行試合、ライフル射撃競技が大分県にて開催中です。庄内の県立屋内競技場と湯布院スポーツセンターの2会場で […]
2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 kida noboru 地域活動 社会を明るく、平和な世界を。 こんにちは、木田昇です。大分保護区保護司会で「社会を明るくする運動」の街頭広報活動を実施。 犯罪や非行のない明るい社会を願って日々活動しております。 トキハわさだタウン「若竹園」の隣で、ポーセラアーツ作品展が行われていま […]
2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月2日 kida noboru ライフル射撃協会 初出場の五輪、よく頑張りました。 こんにちは、木田昇です。現在開催中のパリ五輪(エアライフル射撃)に本県出身の野畑美咲選手が出場。大分県ライフル射撃協会の会長を務めている私にとっても大感激のニュースです。 地元の皆んなで応援メッセージを寄せ書きして野畑選 […]
2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 kida noboru 一般 50年の歳月を経て、タイムカプセル開封。 こんにちは、木田昇です。今年は珍しく桜の花が残るなか、南大分中学校と豊府小学校の入学式に出席。 中学校新一年生は何となく緊張した感じ、小学校新一年生は何と言ってもカワイイ。(ご入学おめでとうと言うと、「ありがとうございま […]
2024年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 kida noboru 式典・行事 大谷グローブに添えられたメッセージ。 こんにちは、木田昇です。昨日は開校50年を迎える豊府小学校の卒業式でした。 受付を済ませて廊下の掲示板を見ると大谷グローブ到着のお知らせが。早速、拝見させていただきました。 グローブには大谷選手からの次のようなメッセージ […]