皆んなが祈る、良い年になりますように。
明けましておめでとうございます。木田昇です。
いつもと違う年越しでしたね。
地元「杵築社」の初詣も例年より参拝者がグッと少なかったです。
実は、名物「年越し竹灯籠」も例年より控えめに設置。
大晦日に町内の皆さんと一緒に設営しました。(下の写真、地面に並べた灯籠文字は何でしょう)
さて、今年の一文字は・・・
「清」でした。(「コロナ」を清める)
そして、地面に並べたキーワードは「禁3密」。(ロウソクが灯ると良い雰囲気です)
いつもなら大行列になるところ、少し寂しいですが「密」を避けた初詣でした。
町内会の役員の皆さん、宮総代の皆さん、ボランティアの皆さん、大変お疲れ様でした。
初詣は個人的な願い事をすることが多かったと思いますが、今年は多くの方が「コロナ退散」や「とにかく良い年になって」と願ったことでしょう。
「木田昇公式LINEはコチラ」
←Push!