桜を待ち遠しく感じながら、今日は地元(南太平寺)の氏神さま、杵築社の春季大祭。
当社は、江戸時代の初期に島根県の杵築大社(現在の出雲大社)の分霊として勧請され、今日に至っています。

杵築社のお祭り
菜種梅雨のなか寒い日でしたが、地元の皆さんが一堂に集って神事が滞りなく執り行われました。
宮総代、座前、後座をはじめ町内会の皆さん、お疲れ様でした。素晴らしい町内会です。
桜を待ち遠しく感じながら、今日は地元(南太平寺)の氏神さま、杵築社の春季大祭。
当社は、江戸時代の初期に島根県の杵築大社(現在の出雲大社)の分霊として勧請され、今日に至っています。
杵築社のお祭り