あと一歩、追いつかず・・・。
こんにちは、木田昇です。
福岡県にて行われた九州各県議会議員親善野球大会に出場。


福岡県議会チームと息詰まる試合展開。ワンアウト満塁のチャンスにジャストミートした打球は惜しくもショート正面のライナーでダブルプレーに。
「2ー3」で惜しくも初戦敗退。(ちなみに福岡県議会が優勝)大分県議会チームは着実に成長しています。
同じスポーツ関連ですが、「おおいたホームタウン推進協議会」の総会へ出席。

サッカー「大分トリニータ」、フットサル「バサジィ大分」、野球「大分Bーリングス」、サイクル「スパークル大分」の4つのプロチームを応援しています。
6月議会を前に、県議会の6つの常任委員会が視察調査のため県内全域を訪問しています。


大分市長浜町にある大分地方気象台を訪問。
正確な天気予報を出すため、様々なデータを解析しています。(上の写真は桜の開花宣言を判断するソメイヨシノの標本木)

こちらは中央警察署の建屋内にある「交通管制センター」。
ラジオ等で「◯ ◯ 交差点で◯kmの渋滞」との放送は、こちらの画面を見て実況しています。

今年度は、農林水産委員会に所属しています。
豊後高田市の真玉キャトルステーションを訪問。こちらは地元産飼料でコスト削減をしながらも質の高い牛肉「豊後・米仕上牛」を提供しています。(新人の担い手も頑張ってます)
調査日程も折り返し、残り3日間で竹田市→豊後大野市→佐伯市→姫島村→国東市を訪問します。
「木田昇公式LINEはコチラ」
